fc2ブログ

ごきげんカメラマンのおもしろ役立ち日記

人が好きっ!写真も好きっ人生を素晴らしくするインフォのブログ

商品撮影は多聞写真スタジオへどうぞ
プロフィール

おしごとジョーズ

Author:おしごとジョーズ
多聞写真スタジオブログへようこそ!ぶつ撮りってなんだ?

24時間営業中!商品撮影の
多聞写真スタジオのHPはこちら


facebook ←もよろしくね。


就職活動(就活)用の撮影のサイトはこちらをご覧ください。


☆今はやりの遺影写真もどうぞ。

☆ライティングに関する質問も大歓迎!
メールはこちらからお気軽にどうぞ。

多聞写真スタジオ
〒232-0071 神奈川県横浜市南区永田北3-8-2-502 tel/fax 045-514-8102、090-4966-8565

商売の世界で30年間のれんを守れるとよしとされますがわがスタジオもあと二ヶ月で31年目に突入です。
 噺家の世界では40、50は洟ったれっていいますな。
年齢のことですね。
するってえとあたしゃまだ初等科ってとこですかね。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
TOP > アラフォー > 夏に粋な深川のおせち

夏に粋な深川のおせち   2015.07.14


さてそろそろ始まる秋冬ものの商品撮影ですがトップバッターはおせち料理。

おせち料理とは「御節料理」と書き御節供(おせちく、おせつく)に作られるお料理のことで節日のなかでも一番の要となるのがお正月なので正月料理になりました。

一般的には「おせち」と呼ばれているのはご存知のとおり。もともとは中国から伝わった五節句の行事に由来します。

本膳料理だったお煮染め中心のお料理を重箱に詰めたのは明治時代以降だそうで、これをデパートなどが見栄えを良くして販売をしたとも言われていますがなんとなく納得しますね。

おせち料理の基本は祝い肴三種の煮しめ、酢の物、焼き物ですが地方によって違いがありますが関東では黒豆、数の子、ごまめで関西では黒豆、数の子、たたきごぼう。

これらのお料理に共通するものとはいったい何かというと?

火を通したり、乾燥させたり酢づけにしたり味付けを濃いめにしたりして日持ちがいいこと。

これはお正月に神様をお迎えする火を聖なるものとしてお雑煮を作る以外にはひを使うのを控えるという風習のほかに日頃家事におわれている主婦に楽をさせようという説があるのです。

黒豆は道教で黒は厄よけの色でありまた黒く日焼けするほど働けるようにの願いが込められています。

ではなぜお重が三段の訳は三は安定を表し、四は春夏秋冬の四季から来るもしくは三の上にさらに一つ重ねるからともいわれているのです。

こうしてあらためて写真を撮ると感慨深いものがありますね。


taro2
© 多聞写真スタジオ


こちらの作品の製作は「深川太郎」で深川は富岡八幡宮の近く昭和時代に創業の老舗です。

このクラスのおせち料理はデパートで購入すれば結構なお値段になりますがこのボリュームでかなりリーゾナブルなお値段です。

わが家でも購入を検討しています。


商品撮影もお料理の撮影も多聞写真スタジオ

COMMENT

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
    (copyボタンはIEのみ有効です)
«  | HOME |  »