プロフィール
Author:おしごとジョーズ
多聞写真スタジオブログへようこそ!ぶつ撮りってなんだ?
24時間営業中!商品撮影の
多聞写真スタジオのHPはこちら
facebook ←もよろしくね。
就職活動(就活)用の撮影のサイトはこちらをご覧ください。
☆今はやりの遺影写真もどうぞ。
☆ライティングに関する質問も大歓迎!
メールはこちらからお気軽にどうぞ。
多聞写真スタジオ
〒232-0071 神奈川県横浜市南区永田北3-8-2-502 tel/fax 045-514-8102、090-4966-8565
商売の世界で30年間のれんを守れるとよしとされますがわがスタジオもあと二ヶ月で31年目に突入です。
噺家の世界では40、50は洟ったれっていいますな。
年齢のことですね。
するってえとあたしゃまだ初等科ってとこですかね。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2019/12 (1)
- 2018/11 (2)
- 2018/10 (2)
- 2018/09 (2)
- 2017/09 (1)
- 2017/08 (2)
- 2017/07 (1)
- 2017/05 (1)
- 2017/04 (2)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (1)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (1)
- 2016/10 (1)
- 2016/08 (2)
- 2016/06 (1)
- 2016/05 (2)
- 2016/04 (3)
- 2016/03 (1)
- 2016/02 (1)
- 2016/01 (1)
- 2015/12 (2)
- 2015/11 (2)
- 2015/09 (1)
- 2015/08 (1)
- 2015/07 (1)
- 2015/06 (1)
- 2015/04 (2)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (3)
- 2014/11 (2)
- 2014/10 (1)
- 2014/09 (1)
- 2014/08 (4)
- 2014/07 (1)
- 2014/06 (2)
- 2014/01 (2)
- 2013/11 (2)
- 2013/09 (1)
- 2013/08 (3)
- 2013/06 (1)
- 2013/05 (3)
- 2013/04 (3)
- 2013/03 (1)
- 2013/02 (12)
- 2013/01 (5)
- 2012/12 (8)
- 2012/11 (8)
- 2012/10 (6)
- 2012/09 (5)
- 2012/08 (3)
- 2012/07 (3)
- 2012/06 (3)
- 2012/05 (4)
- 2012/04 (4)
- 2012/03 (3)
- 2012/02 (5)
- 2012/01 (4)
- 2011/12 (4)
- 2011/11 (6)
- 2011/10 (6)
- 2011/09 (5)
- 2011/08 (5)
- 2011/07 (6)
- 2011/06 (6)
- 2011/05 (6)
- 2011/04 (5)
- 2011/03 (11)
- 2011/02 (6)
- 2011/01 (6)
- 2010/12 (7)
- 2010/11 (7)
- 2010/10 (6)
- 2010/09 (4)
- 2010/08 (5)
- 2010/07 (4)
- 2010/06 (5)
- 2010/05 (7)
- 2010/04 (5)
- 2010/03 (7)
- 2010/02 (4)
- 2010/01 (5)
- 2009/12 (5)
- 2009/11 (5)
- 2009/10 (5)
- 2009/09 (6)
- 2009/08 (3)
カテゴリ
カレンダー
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ここまでやるか!? 2015.08.09
おなじみ「お宝撮影会&品評会@YOKOHAMA」を主催されている傾奇車(かぶきぐるま)氏所有のフィギアです。
今回の氏の所有物というかお宝です。本来はもう一台あるのですがこの作品にひと目惚れした氏がどうしても欲しいということでこの製作者に頼み込みなんと2年がかりで手に入れたという逸品。
映画「トランスフォーマー」に登場します。
トランスフォーマーはもともとタカラトミーから販売されていた「ダイアクロン」「ニューミクロマン」シリーズの中で後期に進化した変形ロボットをハズブロ社が「TRANSFORMERS」としてアメリカで発売して大ヒットしたものを逆輸入したものです。
宇宙人がさまざまな乗り物や動物に擬態をして悪者デストロンと抗争を繰り広げます。

© 多聞写真スタジオ
その中のこちらのトラックの内部は実はこうなっているのです。計器類のパネルまで細部にまでこだわっているのがわかります。
ここまで作り込んだ制作者に敬意を表して車内からの風景を合成してみました。
全体像はこちら

© 多聞写真スタジオ
ちなみにピータービルト379、オプティマス.プライム仕様

今回撮影分の「傾奇車(かぶきぐるま」)氏のコレクションはまだありますがつづきは次回のココロ。
商品撮影は多聞写真スタジオ
COMMENT
昔はチューニングカー(実車)に15年以上、現在のコレクションもここまでやってしまいました。
撮影でお手間をおかけして申し訳ありません、いつも素晴らしい写真をありがとうございます!
ちなみにこのオプティマスは旧三部作(映画トランスフォーマー1~3)に登場するモデルでして、
最後に掲載されている写真(トランスフォーマー4)のオプティマスとは形状が異なります。
実車もモデルカーも、最新モデルより古いクルマのほうが味があって好きなもので(笑)
トラックバック
トラックバックURL:
(copyボタンはIEのみ有効です)